「初心者の方!」
「アフィリエイターはデータが命」
必ずバックアップしておいてください。
突然ハードディスクがぶっ壊れてデータがなくなることもあります。
HDDのノートパソコンなんて持って回ってたらしょっちゅうです。
僕も何回も壊れました。
そしてデータ全部消失しました。
ということになれば、
これまで積み上げてきたものが一瞬にしてなくなります。
もし収益を上げている状態でそうなってしまっては実際の損失は計り知れません。
特に大切なお客さんのメルアドデータが消えてしまえば、
もう最後です。
それは信用問題にも直結します。
それは廃業すら考えられることなんです。
SSDだって壊れることもあります。
ノートパソコンで作業中にちょっとコーヒーこぼしただけでもすぐに故障します。
僕もやりました(爆)
修理に出すっても中身見られちゃ困るものがたくさんありますから、
結局修理にも出せない。
なってしまってからでが遅いんです。
何の言い訳もできません。
パソコンは2年周期で買い替えですね(爆)
あらゆるリスクは想定していないといけません。
オンラインストレージなどのクラウドサービスでもいいですが、
それも自前のデータボックスではないので、
リスクがあると言えます。
そのサービスが無くなる可能性もあるからです。
僕は全てのデータにミラーリングをかけています。
自動的に2つのハードディスクにデータを溜め込んでいきます。
1つが壊れてももう1つがあるので、
無くなるリスクは限りなく少ないです。
これで安心して作業ができています。
もし天変地異で被害にあってしまえば防ぐことができませんが、
それこそオンラインストレージを使えばさらにリスクを少なくすることができます。
もしバックアップのことをあまり意識されていない場合は、
少し意識してみることをお勧めします。
PCに強いって人はそれも仕事にできますよね。
自作でPC作ってヤフオクで売るとかね。
これは一つの方法ではありますが、
自分で作ったり仕入れたりして売る時に、
人を雇えば自動化で稼げるし、
最終的には大きな金額が稼げるようになります。
しかし、軌道に乗せるにはそれなりに時間もかかるしお金も必要になります。
それよりもその強みを生かして情報発信して月収50とかを安定して稼ぐ仕組みを作ったほうが早いですね。
それなら資金も要りませんし、
自動的な収入になるので時間と資金が手に入ります。
ここで重要なのは稼ぐ系のアフィリエイトをするということではありません。
あくまでも自分の強み(例えばPCに強い)で稼ぐということ。
難しいことではないです。
必要なことはあなたのファンを増やすということ。
自分の読者をファン化させることが重要です。
読者が強く惹きつけられることができれば、
それだけで稼げたも同然といっても過言ではありません。
テクニックも気にしなくて良いです。
ビジネスの知識も要りません。
適当にやっててもある程度は稼げてしまいます。
もちろんのことその上にちゃんとしたマーケティングノウハウを使って安定的に自動収益の仕組みを作ることができれば、
大きな数字にはなります。
これが自分のなかで確信へと変わったとき、
妙なアドレナリンが分泌され、
興奮がとまりません。
モチベーションも上がりっぱなしです。
「おもしろいもの」が書ける人がすぐに稼ぐのはこういった理由です。
たいていのアフィリエイターのブログはつまらん記事が多いのが事実です。
ありきたりの情報書いたり、
誰でも知ってる情報乗っけたり、
さっきまでYahoo!ニュースに乗ってたこと書いてみたり、
これじゃファンは増えません。
嘘っぽかったり、
自分の利益ばかり考えてそうなものだったりします。
そんなものを見ても人は面白くも何ともありませんよね。
それは八方美人じゃなくていいってこと。
いくら集客できたって、
すぐに離れていったら意味がありません。
1日20~30人くらいしかアクセスがなくても、
そのうち数人でもリピーターになってくれるような面白いブログであれば、
半年後にはすごい数になります。
1日5人新規リピーターとなってくれるとしたら、
半年後には900人の読者を集めています。
これで食っていくのも簡単ですね。
あなたに適した読者層を狙ってください。
誰にでも気に入られようとしたものを作ると大体つまらんものになりがちです。
面白くないって思われてもいいんです。
必ず面白いと感じる人もいますから。
面白いと思ってくれてるところをターゲットにしているので、
それは大した問題じゃありません。
確かに普通の人が読んだとしても面白いと思わせられるかどうかが
一つの大事な鍵とはなります。
それは確かです。
でもそれは後からでもいいです。
あなたに共感する読者集め。
これが重要。
その上で読者の心をとりこにできるような、
また読みたくなるような記事を書けるかどうか。
これが稼げる人と稼げない人の決定的な違いかと思います。
例えば恋愛相談1回5,000円。
そんなことでもいいですよね。
メルマガ読者に対して提案していけばいいんです。
アフィリエイトである必要は全くありません。
「自分はアフィリエイターだ」
「自分はYouTuberだ」
なんてくくりでやっていくと大きなチャンスを見落とすことになります。
どの分野で勝負しようかなんて考えなくても、
誰かがお金を払ってもいいと思えることを提供できれば、
それは全てビジネスだということです。
関連記事
コメント
トラックバック
トラックバックURL