何をするにも自分の知らないところで毎日利益が発生するのがネットビジネスのいいところ。
でも何かと忙しい。
自分のやりたいことを懸命にやってるだけw
自分にとって何が幸せなのかは人それぞれ。
テレビを見ることが幸せ。
映画を見ることが幸せ。
友人と飲みに行くことが幸せ。
子供と遊んだりすることが幸せ。
ドライブするのが幸せ。
バイクに乗るのが幸せ。
趣味嗜好はお金にはならないことが多いです。
あるとちょっと人生が楽しくなるものです。
例えば趣味の時間をビジネスに当てればもっと稼げるんではないか?
確かにそうかもしれませんし、
一時的にはそうすることもあります。
でもやっぱり仕事以外のことも充実しないと面白くありませんw
その為に仕事をしているとも言えます。
生活のために仕事をします。
贅沢をしたいから仕事をします。
「メール1通送ったら50万稼げるんだったら1日メール10通送って500万稼いだらよくない?」
みたいな意見がありますが、
こんな発想はやめてくださいね。
実際にはそういうことではないのでw
セールスをするときにキャッチコピーとして
興味の引くフレーズを出しますが、
そんな簡単なことではないので。
完全なフリーな生活がいい人は、
それなりのシステムを作らないといけません。
これからもっと自由な世界を築く為にはスピードは大切かと思います。
年を取ってからじゃ大変ですからね。
若いときの自由と年取ってからの自由って違います(爆)
問題を早めに手を打つと結果良かったと思うことは多いですね。
仕事もプライベートも自由。
自分で決められる。
そんな生活が目指せる時代になり、
これじゃ貧富の差だって広がるのは当然です。
ちなみにですが、
「お金の為に働くのは嫌!」
なんて言いながらやりたくもない仕事を延々とやってる人は、
結局お金の為にその会社で働いています。
人生のほとんどをお金の為に雇われて働いているので、
週に1回休みが来ても次の日に働く為に疲れをとることを優先します。
なんか自由ではないですよね。
僕はネットビジネスを始めた当初は、
猛烈にお金への欲求が強く、
そのためだけに時間を費やしました。
ちょっとしたお金が無いばかりに、
何もできない。
生活するだけでやっとの生活に心底嫌気がさしたからです。
会社で働いていても、
ネットビジネスのことを考え、
通勤時間もネットビジネスのことを考え、
寝る時間も惜しんで作業をしました。
収入が増え、
生活にもゆとりができると、
次第にお金の為にがむしゃらに作業をすることは少なくなりました。
収入の為に一時的に猛烈な欲求があることはあってもいいと思います。
むしろそのエネルギーが必要な時期があります。
関連記事
コメント 1
コメント投稿
トラックバック
トラックバックURL
こんにちは
ランキングから来ました
本当の自由っていいですね