コンテンツばっか作ってて
まったく記事作ってないですね。
冬もほぼ去って、
昼間は暖かくなってきまして、
本業のほうがすっかり閑散としてきました。
この時間を使ってしばらくコンテンツ作りに励んでおります。
何でもそうかもしれませんが、
続けることが大事です。
少ない時間でも毎日やってみることです。
当然病気だってするし、
ケガするときもあるので、
そんな時まではしませんけどね。
ゆっくりする時もあります。
意識的に忘れることはないかなって思います。
最近だんだん歳をとってきて、
体力的にしんどくなってきました。
20代のころのあの鋼の肉体もすっかり貧弱化してきました。
それで今年から始めたのが筋トレ。
ジョギングと筋トレをするんですが、
仕事帰りにやってます。
最初はバリきつくてヤバかったんですが、
気持ちも折れそうな中、
あきらめずに無理せずにやり続けました。
こう2~3か月も続けるとだんだん慣れてきますね。
しかも体の調子も良さそうですよ。
確かに疲れるんですが、
ちょっと汗かいてリフレッシュしてるんだと思います。
若い時のあんだけあった筋肉を取り戻せるかは分かりませんが、
今年いっぱいは続けないとなって思います。
最初から激しいと絶対続かないと思ったので、
ホントに最初はウォーキングからでした。
そしてジョギングに変えて、
たまに腕立て 腹筋 背筋 なんて感じで増やしていきました。
今ではやらない日があると、
なんか「やってないな~」と思って気にしますw
見た目にはほぼ変わってませんが、
徐々に負荷をかけていって
どこまでやれるか試してみたいと思います。
俺の肉体美を見せれる日が来るのかどうかw
そんな中でも、
ブログやメルマガのコンテンツも力を入れいています。
特に自動化の作りこみはしっかりと作業をしています。
作ってる最中は眠いんですが、
出来上がってそれが回りだすと
「あ~やってよかった」と喜んでいます。
出来上がれば何もしなくていいので、
いいですね。
他のことやっててもお金が入ってきますから。
やったことない人はまずは、
ブログで記事でも書いてみるのがいいんじゃないかと思います。
普段地味な私ですが、
近況をFacebookでぼそぼそつぶやいてますので、
良かったら友達申請してみてください。
↓
↓
https://www.facebook.com/mtashintaro
<P.S>
新型コロナのニュースが飛び交ってますね。
ビジネスチャンスととらえてる人も多いようです。
他方、これまでのビジネスが立ち行かなくなってる企業も多くあります。
以前に投資したベンチャー企業が大きく傾いています。
もう限界にきているようです。
恐れていたことがじわじわ近づいていますね。
人 物 金
動かずです。
これは経済活動の鈍化です。
不況という不安が日本中で蔓延し始めています。
マスクやトイレットペーパー、
日用品の買い占めはその典型です。
将来の不安や目的意識が高かったと言える僕の周りでは、
それも軽症で済むかもしれませんね。
臆することなくこれまで通り、
突き進みましょうねw