繁忙期

日常記事

こんにちは、まっくすです。

 

今日はネットビジネスには関係ないですが、オフラインビジネスの話です。

 

 

私の別収入の柱として、電気屋さんをやっていまして、今ちょっとした繁忙期です。

本格的に寒い季節となりましたので、暖房器具が売れるんですね。

 

 

それと同時にメンテナンスのほうも仕事が増えます。

 

なので、真夏よりは案件は少ないですが、そこそこの忙しさです。

 

 

まあ、嬉しいといえば嬉しい悲鳴です。

 

 

 

しかし、これも作業的な、労働的な部分がかなりありますので、早く収入の割合をネットビジネスに移行したいなと考えています。

 

要はネットビジネスの収入を増やすってことです。

 

電気屋の収入をわざわざ落とす必要もありませんので。

 

 

ネットビジネスってホントに自分に都合がいいって言うか、いつでもどこでも好きなところ好きな時間でできますし、
どこまで収入を増やすかは自分で決めれるし、
流れができてしまうと、ほったらかしで、自分が何をしていようが収入が発生します。

 

 

 

電気屋をしててもいいし、旅行に行っててもいいし、読書や映画鑑賞でもいいし、自動で収入が入り続けます。

 

もちろんもっとネットビジネスに励んでもいいし、自分にとっては結構理想的なスタイルです。

 

オフラインが忙しいと、このブログの更新がたびたびになってしまうのが億劫なのですが、
質は落とさないように頑張ります。

 

 

もし、こんなのあったらいいな~とかありましたら、連絡お願いします。

 

 

何でも結構です。

↓↓↓

お問い合わせ

関連記事
  • やり続けること

    コンテンツばっか作っててまったく記事作ってないですね。冬もほぼ去って、昼間は暖かくなってきまして、本業のほうがすっかり閑散としてきました。この時間を使ってしばら ...

    2020/03/14

    日常記事

  • 恐怖が現実となった話

    先日の話。サラリーマンやってた頃の後輩と連絡を取る機会がありました。自動販売機に「これでもか!」というくらいBossブラックをぶち込んでいた頃に仲良くしていた後 ...

    2017/02/21

    日常記事

  • 販促バイブル

    先日、子供達と一緒にアイススケートに行きました。天気が悪かったので、どうやって遊びに連れて行こうかなと思って、「そうだ、冬なんだし冬らしい遊びがあるじゃないか! ...

    2017/02/07

    日常記事

  • 興味あるんだけどできない人

    よく考えてみると、自分の適正って何だろうって、ふと思いました。私にも性格があって、好き嫌いや得意なものもあれば、不得意なものもあります。得意だけど精神的には嫌い ...

    2017/01/28

    日常記事

コメント
コメント投稿

コメント

お名前

メールアドレス ※公開されません

サイトアドレス

トラックバック
トラックバックURL