月別:2020年01月

記事一覧
  • 会社員の保証

    転職するときや起業するときの保証は?結論は保証はない。保証なんて聞いてくる人がいますが、その保証の意味って何でしょうか。社会保険?厚生年金?有給休暇?給料?ボー ...

    2020/01/23

    メンタル

  • しょうがねえ

    しょうがないとかあんまり言わんどいて!しょうがないと言ってしまうから、しょうがなくなります。使いようによったら言い訳。何かに対して今度はこうしよう。と努力する。 ...

    2020/01/22

    メンタル

  • いつにしますか?

    人間とはのんきなもので、なかなか生活に変化を与えられないものです。やる事を増やしてもそれを継続するのが難しい。面倒。知人と話す。そして2ヶ月程たったある日。ふと ...

    2020/01/21

    メンタル

  • これが基準

    WEBで収入を得るということは、WEBで商品やサービスを売るということ。当たり前。セールスとは以前は対面で売るのが一番効果がありました。今はそれよりももっと効果 ...

    2020/01/20

    スキル

会社員の保証

メンタル

転職するときや起業するときの保証は?


結論は保証はない。

保証なんて聞いてくる人がいますが、
その保証の意味って何でしょうか。

社会保険?
厚生年金?
有給休暇?
給料?
ボーナス?
年功序列?
実力主義?
福利厚生?
週休2日?
正月休み?
お盆休み?

謎です??

給料も固定ですが、
1ヶ月病欠でもしようものなら普通なら減給です。


福利厚生って言っても会社の福利厚生で受ける恩恵って何でしょうか?

会社員でも社長でも保証はありません。


決められた条件で仕事をするってことだけです。


会社員でも仕事ができなくなったら解雇です。


会社の要求することができなければ、
昇給無し出世無し休み無し。

減給はするかもですね。

できなければ、
残業代という時間給で稼ぐ方法しかありません。

そもそもその残業代が無い職種も多いです。


よく分かってない人などに一生懸命説明していても時間の無駄ですけど、
自分が好きなほうで良いと思います。

人は大部分の時間をを仕事に捧げます。

その先に見えるのはどのような生活でしょうか?

何も知らないことこそ本当の幸せなんでしょうか?

その人生を少しでも変える可能性があることを知りながら、
何もしないということは幸せなのでしょうか?


いつにしますか?

メンタル

人間とはのんきなもので、
なかなか生活に変化を与えられないものです。

やる事を増やしてもそれを継続するのが難しい。
面倒。
 
知人と話す。
そして2ヶ月程たったある日。

ふと気になってメール。


やはり何も変化なし。

 
 
 
時間は自分で作るもの。

ネットビジネスは他の仕事をやりながらでもできるし、
最初はそのほうがいいかもしれない。

 
 
変に回答してしまい、
いつでも始められるという変な安心感を与えてしまったのかもしれません。


だから、
今始められない人は、
ずっと始められません。


これが基準

スキル

WEBで収入を得るということは、
WEBで商品やサービスを売るということ。

当たり前。

 
 
セールスとは以前は対面で売るのが一番効果がありました。
今はそれよりももっと効果的に売上を伸ばすことができます。

やりようによって効果は対面の方がいい場合もあります。

 

 
場所は違っても、
お客さんの前で話して説明して熱心に話すことが一番効果があるだろうことは
簡単に分かることだと思います。

 
 
今でこそ様々な販売形態がありますが、
ちょっと前までは当たり前のことでした。

 
 
WEBの世界においてもその本質が大事です。

 
 
むしろそうすることによって成約が大きく違ってきます。

 
 

 
 
自分のアプローチに対してそこに共感してくれる人。

 
 
この優れた媒体を使って対面を作るということです。

ブログ、メール、電話、SNS、
これらのやり取りです。

会いに行くことも同じ。

 
 
この状態を作り出すためにブログとメルマガがあります。

 
 
必須ノウハウがステップメール。

 
 
これは登録してもらった読者に対して
あらかじめ作っておいたメールを
設定していた日時に順番に送るというメールシステム。

 
 
 
通常のメール配信では、
一回目のメールをもらう人、
20回目のメールをもらう人、
それぞれ読む人の心境が違います。

 
 
 
20回目のメールを初めて読む人は、
20回前から読んでいる人よりもその情報に対しての知識が少ないですから、

 
同じ内容を読んでいても考えることがかなり違ってきます。

 
 
 
これで成約率が全く違ってきます。

それほど難しくないですよね? 
 
 
 
 
あなたがとても高額の商品を買おうとしているとします。

 
何百万、何千万する高級車や
住宅などをイメージしてください。

 
住宅は土地から探して、
自分好みの注文住宅を建ててもらうことをイメージしてください。

 
 
その時に、
1回目の説明ですぐに成約に至るかってことです。

 
どの車にしようか、
どんな家にしようか、
設備はどうしようか、
いつくらいに納車になるの、
値引はどれくらい

 
 
何回もお店に足を運んで打ち合わせするはずです。

 
 
1から10の説明を全部聞いてからハンコを押しますよね?

 
 
 
 
1の説明だけでは成約率が低いことは
簡単に分かることです。

 
 
 
10までの説明をしてから成約が決まります。

 
 
裏を返せば10までの説明をしなければ成約に至らないのです。

10までの説明をちゃんとしてあげれば売れるのです。

 
 
 
あなたが営業マンで、
1から10までの資料を準備し、
お客さんに説明しようとします。

 
 
 
1から5まで来たところで、
お客さんが急に帰らなければいけなくなりました。

 
その日は成約にならないのです。

 
 
分かりますよね?

 
 
通常のメール配信だけだと、
読者全員に1から10までの説明をすることができないんです。

 
20回目の説明を始めて聞く人が購入することはないのです。

 
 
 
ネットの世界でそれを全て解決してくれるのがステップメールなのです。

 
 
 
読者一人一人に1対1で
1から10を順番に伝えることができるのです。

 
 
 
これがメルマガを活用するということになります。

 
僕が初めてこのステップメールを知ったときは、
「こんなものがあったのか、もっと早く知っておけばよかった…」

なんて思いました。

 
 
 
 
それと同時に
「これなすんげえ機能があったんだなー」

心が躍るようなワクワク感がありました。

 
 
 
あなたの全力の想いが確実に伝えられるのがステップメールです。
 
 
 
 
1人1人に確実に売り込みをかけられるのがこのステップメールです。

 
 
 
 
 
ブログであなたの理念、信念を伝えることができます。

ブログであなたを知ってもらうことができます。

ブログでメルマガに登録してもらうことができます。

 
そしてステップメールで読者にセールスをかけることができます。

 
 
 
ネット上で効率よく商品やサービスを売ることができるものが
このブログとメルマガを使った方法です。