タグ:無料ブログ

記事一覧
ホームPage 1 / 11

無料ブログサービスを使った集客法

旅行 - 集客・SEO対策

まだネットビジネスをやり始めたばかりで慣れてない。

 

そんなアフィリエイトを初めてやられた方に多い間違いが、
ブログやメルマガ、特典、商品レビューなどのコンテンツがまだまだ不十分であるにも係わらず、
メインブログで商品をどんどん紹介してしまうことがぽつぽつ見られます。

 

 

もし仮にアフィリエイトで十分な成果を求めているのであれば、
考え方を逆にしたほうがいいでしょう。

 

 

自前のコンテンツが十分でないということは、
ブログが広告主体のページになってしまっているということに他なりません。

 

 

ただこれでは本来の目的とは逆効果な結果になります。

 

 

広告ばかりが載っているブログに興味を持つ人はいないということです。

 

なので、いつまで経ってもアフィリエイトの成約が出ないということになります。

 

 

アフィリエイト初心者の方やこれからやってみようと考えている方は、
ひとまずコンテンツの充実からやっていきましょう。

 

広告ばかりでは成約は出ませんし、人も集まりません。

 

 

ブログは集客先の一つです。

 

 

有益な情報発信基地です。

 

 

 

商品紹介は人を集められるようになってからするものです。

ブログの充実、メルマガをある程度の内容まで作る。

 

 

人が見て面白いと思ってもらえるようなものにまでできたら、
そこで初めてセールスまでの流れを考えていくのが最短の方法です。

 

成果が出ずに焦って広告を出しても
結局売れませんし、逆に広告を出すことで集客も失敗します。

 

 

初めは固定読者の確保から考えていくことが結局最短コースなんです。

 

 

 

固定読者が1000人でもできれば、
そこでセールスまでの流れをブログに組み込めば
成果に結びつきやすくなります。

 

 

固定読者ができるまでは、
セールスの仕組みをコツコツと作っておきます。

 

 

そして、いざ今からアフィリエイトで売るぞという時に
その「仕組み」をブログやメルマガに組み込むんです。

 

 

そうすればアフィリエイトをするという観点からはセオリー通りの攻め方になります。

 

結果が付いてくるようになれば、後はほったらかしの状態が続きます。

 

これが自動収益化です。

 

 

 

そして、これから今日のお題を説明するんですが、
このメインブログがしっかりしたところで、
さらに集客方法を考えていきます。

 

 

集客といえば、メインブログに検索エンジンから直接訪問してくる人がいます。

 

 

しかし、これだけでは集客数としては物足りません。

というかもったいないと思います。

 

 

 

せっかくほったらかしでも収益が上がるようなブログになっているのに、
ここで一気に人を集めないということはビジネスとしては×になります。

 

色んなところからメインブログに誘導しなければなりません。

 

 

 

そしてここで使ってみるのが無料ブログの活用です。

活用といってもちょっとした小細工をするだけなんですが。

 

 

ある法則で無料ブログを作成すると、ビッグキーワードでは難しいですが、
複合キーワードであれば、高確率で上位表示(検索結果の1ページ目)に表示させることができます。

 

 

 

そして、無料ブログを複数使うことによって、
その複合キーワードでは上位を独占できてしまうんです。

 

 

簡単に言うと、検索結果の1ページ目が全て自分のブログで埋まってしまうんです。

 

僕も簡単に作ってみた結果、簡単に上位表示させることができました。

 

 

 

で、それを作ってみたのが今から約2年以上前のこと。

それを2年間全く手を付けづにほったらかしの状態で、存在すら忘れかけていました。

 

 

そして2年ぶりくらいにそのキーワードで検索してみたところ、
今だに検索結果上位に表示されていました。

 

 

 

ちなみに1ページ目の10個全て独占できそうですが、

この実験でやればできると思ったので途中で止めました。

 

本来このようなことをすると、検索結果が異様な光景となって逆に違和感を覚えます。

 

気持ち悪いし、どれを見ても同じような内容のブログなので変ですね。

 

ただ、この方法で上位表示できることは間違いないし、考え方次第で使える方法だと感じました。

 

 

有効活用すればアクセスの誘導はできると言えますよね。

 

仕上がったメインブログにどんどん誘導できれば、
それだけ売上が上がります。

 

 

広告を打てばもっと早いでしょうが、
無料というところにこだわれば面白い事例です。

 

 

この方法に関しては、いずれメルマガ特典か購入者特典に入れときますので、
もし興味があれば試してみてください。

 

 

ライバルに勝つためにはできることはやってみることが大切です。

 

 

何もしなければ何も始まりませんし、
何も生まれません。

 

 

 

もし思うような結果が出なかったとしてもそれは成功への一歩です。

 

 

 

 

 

PS.

ちょいと大分まで旅行に行ってきました。

今回の慰安旅行は湯布院の温泉です。

 

 

とりあえず子供が喜びそうな場所をチョイスしてみました。

 

まずは高崎山の猿園に行ってみました。

 

 

あいにくの雨模様です。

 

 

全部で1500頭ほどいるみたいなんですが、30頭くらいしかいませんでした。

お昼前ということで山に帰ってるそうです。

 

目の前で見るとなかなかの迫力です。

 

山へは小さなモノレール?で登ります。

徒歩でも登れるみたいです。

 

次はうみたまごと言う水族館へ行きました。

高崎山公園の隣にあります。

 

宿泊は湯布院の金鱗湖の近くの小さな宿『木蓮』。

 

朝食。

 

金鱗湖。

 

由布院ののお土産通りを散策した後は『ガンジーファーム』へ。

 

のんびり大分旅行を楽しみました。

(嫁さん少し運転してほしいな……)

 

 

 

 

 

PPS.

花見に行きました。

近場で北九州のめかり公園です。

 

 

あいにくの霧が…

場所を変えて下関へ

 

火の山のチューリップ公園なるものを発見。

 

桜は結構散ってしまってましたが、ぎりぎりセーフといったところ。

 

ではでは近況でした。

 

 

ひねくれた集客方法、・・・あり、なし?

集客・SEO対策

ひねくれた集客方法

 

最近、実験的にアクセスアップに効果があると思われる方法を試しています。

 

それは、ある方に教えてもらったやり方で、一種の誘導的なサイトを量産して、
そこからアクセスアップを目指すというものでした。

 

 

まだまだ導入したばかりで、効果を実感できていないのですが、
SEO的には効果があると思われます。

 

いちおSEOのプロからの情報なので、本来の結果はまだですが、最初の段階としての結果は得られています。

抽象的で分かりづらいと思いますが、一定の結果が出ると同時にそれを公開できるようにしたいと思います。

 

お楽しみに。

 

 

他の媒体を使用する方法で、無料ブログやツイッター、フェイスブックなどを使用します。

そこからアクセスの流れを作ります。

 

 

そこから少しでもアクセスがあるのであれば、その媒体を沢山作ってアクセスアップを目指そうというものです。

ですので、私のサイトではその効果はまだありませんので、実感が無いのです。

 

 

まあ、狙ってるキーワードがニッチ過ぎて、集客サイトやブログがアクセスがないとも考えられます。

 

しかし、狙ったキーワードで上位表示はできています。

 

ヤフーやグーグルの検索結果にて、1ページ目(TOP)の上位表示ができているんですね。

それはそれで気持ちがいいもんです。

 

 

 

しかも同じ目標ワードで無数に作っているのでTOP10を独占できるんです。

 

なので、仮に目標キーワードで検索した人がいれば、クリックしてもらえる確率はかなり高いかなと思います。

 

仮に無料ブログからの訪問者から月に1つの商品が売れたとして、
年間個数は12個ですよね。

 

そんな集客できるサイトが100サイトあれば、年間で1200個売れる計算になります。

 

報酬が1個10,000円とすれば、年間で1200万円になります。

これはできそうな気がしませんか?

 

 

1つの集客ブログから月1個の計算です。

 

これが仮に2個売れるとすると、

2個×100サイト×12ヶ月×10,000円=2400万円

 

となります。

 

 

通常これだけの収入があればどうです?

やりたいことができそうな気がしませんか?

 

 

当サイトではこれを本気で目指しませんかと提案しています。

 

集客サイトを作るのに掛かる時間は1つ30分です。

 

1日1つしか作れなくても100日で100サイトです。

 

メインサイトを作るのに1日1時間くらいかけても、1日1時間半です。

 

 

集客サイトをある程度納得の行くまで作れば、後はほったらかしです。

その他は、メインのブログを更新したり、自動化のシステムを増やしていったりするといいですよね。

 

 

自分で作ったものの結果が出てくるとドキドキと嬉しくなります。

 

もちろんのこと自分のメインサイトが上位表示して、沢山のアクセスがあるのも基本です。

メインサイトにもチカラを入れましょうね。

 

 

そこが築けていないと、どんなにアクセスを集めても結果は得られませんから。

 

所詮集客サイトは無料ブログ、ツイッターなどになります。

 

アクセス集めのサイトになりますので、そこに力を入れすぎてもどうかと思いますよ。

 

 

メインこそ充実させるべきです。

 

まずはそこから。

 

 

そこがある程度できたら、集客にチカラを入れていきましょう。

 

 

やるかやらないかはあなた次第です。

 

やらなければ変化は起こらないでしょう。

 

棚から牡丹餅って、無いですよ。

 

 

 

ひねくれた集客方法

ホームPage 1 / 11