ホームページ作成

マーケティング

このネットビジネス業界は、とっかかりの敷居が非常に低いです。

 

10年~15年前ならまだしも、
今現在で、自宅にネット環境がないという人のほうが少ないんじゃないでしょうか。

 

企業なら、当たり前のようにネット環境はあります。

 

無くては仕事になりません。

 

すでにネット環境があるということは、
パソコンだってあるはずです。

 

 

ということは、
ネットビジネスをはじめるにあたって、
費やす経費は、サーバーだったり、ドメインだったりと思います。

 

調べるとすぐに分かりますが、
それは、それほど高額ではありません。

 

 

月額は数百円からあります。

 

 

無料ブログ、無料サーバー、・・
なんてのもありますので、
無料でもやれます。

 

 

なので、パチスロ・酒・タバコ・・・
これらに費やす金額よりも安いんじゃないでしょうか。

 

まあ、娯楽とビジネスは比較できませんが。

 

 

そんなこんなで私もネット参入して、
はじめは何からしたらよいかも、なんにも分かりませんでした。

 

分からないので、
ネットで検索して、

どうやってはじめればいいのか。

 

 

サーバーというものがあって、
ドメインというものがあって、
ホームページを作らないといけなくて、
なにもかも1から調べて・・・

 

 

それが本当の情報なのか?

お金払っていいのか?

 

とか、本当に最初は不安でしたね。

 

 

やはり、苦労したのは

ホームページ作成。

 

 

時間がかかりました。

 

HTMLというプログラムを1から覚えていきました。

 

動画サイト見たり、
古本屋でサイト作成の本を買ってきて、
読みながら作成していました。

 

 

無料で配布されてるテンプレートなども使いましたね。

 

なんとか形にできるようになり、
納得のいくものを作成できるようになりました。

 

これらの苦労のおかげで
サイト作成に関してはできるようになりました。

 

 

ネットビジネスやるからには避けては通れないですし、
今考えるとそれほど難しいことはないですね。

 

 

『継続は力なり』です。

 

作成の簡単な流れについては、
また別途分かりやすいものを提供できるように、作成中です。

 

関連記事
  • 売れない壁を超える方法

    今日も森の緑を見ながらメルマガを書いております。今日も宜しくお願いします。セールスを成功させるためにですね。超えないといけない壁というものがありますね。よく言わ ...

    2020/03/21

    マーケティング

  • できるようになったら楽勝

    ある知人。お金には困ってないと言う。職業は占い。こんな近場に占いしている人がいたのか。「なるほど」僕が住んでいる田舎町にもいるんです。食べていくくらいなら趣味の ...

    2020/01/19

    マーケティング

  • LTV ライフタイムバリュー

    売上を上げるために考えること。色々と考えることがあると思います。では、いいお客さんと嫌なお客さんとはどちらがいいですか?もちろんいいお客さんですね。このいいお客 ...

    2020/01/18

    マーケティング

  • 孤独です(爆)

    なんだか人に会いません。もともと1人の時間も好きなほうです。人から引き離されると不安にもなりますけどね。サラリーマン時代友人や先輩と会うこともあります。もっぱら ...

    2020/01/15

    マーケティング

コメント 1
  • 2016/10/22 15:12

    The city has two street sweepers. There isn’t enough money in the budget to hire another person to operate the second machine. Most of the streets now have leaves on them. The city is not putting sufficient effort into getting the leaves and debris off the streets. Perhaps the needed money was used on something more im8rptant&#r230;peohaps not.

コメント投稿

コメント

お名前

メールアドレス ※公開されません

サイトアドレス

トラックバック
トラックバックURL