まずは何かサイトを作ってみよう

マーケティング - 思考力 - 行動力

今回はサイト作りのアドバイスをしようと思います。

 

最初は何も分からないので、勉強もやっていかないといけませんが、
勉強しながら、それを実践していきましょう。

 

 

サイトを作っていきましょう。

 

 

実践していかないとなかなか物事が進んでいかないんですね。

壁があったらそれを調べて乗り越える。

 

この作業の繰り返しで自分のキャパがどんどん増えていきます。

 

最初は誰しもが分かりません。

誰しもが通る道なんですね。

 

 

絶対にやらないといけないことを一つずつやっていきましょう。

 

 

まずはあなたが発信するテーマ決めをして、
決まったらサイト作りをします。

 

作り方はガイドラインを見れば分かります。

 

ここでドメインとサーバーを設定してください。

 

 

 

そして、ブログにするかサイトにするか決めて、決まったらそれにともなったサイト作りをしていきます。

ブログにするならワードプレスがいいかなと思います。

 

作成方法が分からなければ、テンプレート使えば簡単です。

 

 

 

普通のサイトにするならHTMLで作成していきます。

分からないときはSIRIUSなどのツールがあるので、それを利用すれば簡単です。

ここまではサクサクと進んでいけると思います。

 

 

そしたらサイトつくりをどんどん進めていけば良いだけですね。

最初は簡単な楽天アフィリエイトGoogleAdsenseなんかだとすぐに報酬が出てくると思いますよ。

 

 

GoogleAdsenseの紹介動画を載せておきますね。

公式ホームページなので専門的ですが、検索すると沢山情報が出てきますので、調べてみてください。

簡単です。

簡単に収益を発生させるサイト作りのコツとして、
サイトを作って楽天アフィリエイトやGoogleAdsenseの広告を貼り付けておき、
それをサイト訪問者にクリックしてもらうということです。

 

 

この手法なんかはすごく簡単で、初心者でもすぐに報酬を発生させられると思います。

 

サイトに訪問者が多く来れば報酬を発生させる確率は高くなりますので、
後はアクセスをどんどん促せば、収益が拡大するという仕組みです。

 

 

この方法だと最初から爆発的に稼ぐことはできないかもしれませんが、
あまり考えることが無いので、初心者にでもできると思います。

 

 

後はサイトを見てもらえるように、サイトのボリュームを上げ、
沢山の人に見てもらえるように細工をしていくだけになります。

 

簡単でしょ?

 

私もこの手のサイトを幾つか持っていて、作ってしまえば後は完全放置でちょいちょい小銭が入ってきます。

 

コツを掴めば楽勝ですね。

 

 

最初はこんな感じでも良いんじゃないでしょうか。

そうすることによって弾みをつけ、ブログやメルマガを取り得れてサイトのボリュームを増やしていく。

そうすると報酬を大きなものに変えていくということになります。

 

 

 

そして、必要な情報やツールなんかは買って戦力にしていきながら、
知識を増やしながらコツコツ作る。

 

余力があれば自分のオリジナルの商品を作って販売したりすると、また可能性が広がります。

 

時間がない方、どうすればいいか分からない方、まずはできることから実行してみてください。

 

そうすると何か見えてきます。

 

なかなか結果が出ないかも知れませんが、あきらめないでください。

 

あきらめるとやってきたことも無駄になりかねません。

 

結果が出るまでやるんです。

 

 

私が思うに大切なのは、
良い商材、良いツール、良い仲間、良い文章力、良い企画力、良いコピーライティング力、・・・などなど
沢山あると思うんですが、

 

一番大切なのは、

 

「モチベーション」

 

だと思います。

 

 

 

これがあればやり続けることができます。

燃えるような情熱が大切なんです。

 

 

挫折しようと思ったときは、是非初心を思い出してください。

なぜ自分がネットビジネスに取り組もうとしたのか。

 

 

思い出してください。

 

 

 

ちょっと話はそれましたが、
稼ぐ為には実行しなければなりません。

 

 

まずはサイトを持たなければ、サイトアフィリエイトはできません。

 

得意な分野で情報発信すればいいんです。

 

得意分野なんて無い。そういう方は、少し勉強すれば知識は得られます。

それを発信すればいいじゃないですか。

 

 

ということです。

 

難しく考えすぎる必要はあんまりありません。

 

覚えたことをコツコツ作っていけばいいと思いますよ。

 

是非やってみてください。

 

 

 

分からないことは聞いてもらってかまいません。

私も分からないことは勉強しています。

 

勉強しながら、勉強したことをとりあえず実行しています。

 

 

 

この記事を読んでいるあなたもできると思いますので、
頑張ってみましょう。

 

人生は一度きりです。

 

あ~あ、やっとけば良かった。

 

なんて後悔はしたくないですからね。

 

 

関連記事
  • 売れない壁を超える方法

    今日も森の緑を見ながらメルマガを書いております。今日も宜しくお願いします。セールスを成功させるためにですね。超えないといけない壁というものがありますね。よく言わ ...

    2020/03/21

    マーケティング

  • できるようになったら楽勝

    ある知人。お金には困ってないと言う。職業は占い。こんな近場に占いしている人がいたのか。「なるほど」僕が住んでいる田舎町にもいるんです。食べていくくらいなら趣味の ...

    2020/01/19

    マーケティング

  • LTV ライフタイムバリュー

    売上を上げるために考えること。色々と考えることがあると思います。では、いいお客さんと嫌なお客さんとはどちらがいいですか?もちろんいいお客さんですね。このいいお客 ...

    2020/01/18

    マーケティング

  • 孤独です(爆)

    なんだか人に会いません。もともと1人の時間も好きなほうです。人から引き離されると不安にもなりますけどね。サラリーマン時代友人や先輩と会うこともあります。もっぱら ...

    2020/01/15

    マーケティング

コメント
コメント投稿

コメント

お名前

メールアドレス ※公開されません

サイトアドレス

トラックバック
トラックバックURL