クレームと聞いてイメージすること

ビジネス - リスク管理

まずこの言葉を聞いてイメージすることは
どんなことでしょうか?

 

 

クレーム対応をやったことのある方でも、
あまり係わりたくないと思ってしまいませんか?

 

ずばりメンドウなものだと思いますよね。

 

 

それ自体もお金になるようなことではないです。

 

これは商品販売やサービス提供して起こるものです。

 

 

ということは、

販売側に立つ、
起業する、
会社を起こす、
独立する、

このように商品販売やサービス提供する立場になると、
大きな利益を生む可能性が出てきます。

 

 

それと同時に、
苦情対応という業務も発生するのです。

 

これは必ず発生してきます。

 

 

いくらネットビジネスだとしても、
必ず起こりうるものなのです。

 

 

と言う事は、
このリスクに対して何も準備をしないということは避けなければなりません。

 

対応できるように
しっかりと知識を身に付けスキルを上げていく必要があります。

 

 

サラリーマンであれば研修があったり
上司に相談できたりフォローがあったりしますが、

個人の場合はそういったものがありません。

 

 

だからと言って逃げることはできません。

 

クレームが発生した時に逃げることはできないのです。

 

 

 

きちんと対応しないと、
それこそ詐欺呼ばわれされます。

 

ネットとはソッコウで拡散します。

 

 

これから独立を目指すのであれば、
少なからず気になるところではないでしょうか?

 

独立といっても楽しいことばかりではありません。

 

 

クレーム対応だって仕事の範囲です。

 

知識はあっても感情が整理できないこともあります。

 

 

 

冷静に感情をコントロールできたとしても
知識が乏しければ対応力があるとは言えません。

 

 

バランスが必要です。

 

 

こうやって話すことは簡単ですが、
いざクレームが発生すると、
一気に緊張感が生まれます。

 

 

 

私も長くクレーム担当をやってきた経緯があります。

 

今でもサービス提供者として
切り離す事はできません。

 

 

私の勧めるネットビジネスは、
いかにクレームを無くしていくかということにも特化していますが、
それでもクレームがないからといって準備をしないという選択はないのです。

 

 

それが企業側の責任でもあります。

 

消費者に対して誠実に対応する責任があるのです。

 

 

 

私の価値観からそのように思うのかもしれません。

 

 

そうは感じない人もいらっしゃるでしょう。

それが悪いとも思いません。

 

 

 

そういった気持ちから、
今回私の経験を含め、

クレームについてのレポートをまとめました。

 

・今まさにクレーム担当をやっていて興味がある。

 

・これから起業しようと思うがクレームに不安がある。

 

・不安はないが勉強する価値はあると思っている。

 

・クレーム対応スキルを上げたい。

 

 

 

このように、
クレームについて少しでも興味がある方は、
見てほしいなって思います。

 

 

ただ、
あくまで私が経験してきた事をもとに書いていますので、
それが100%正しいとかはありません。

 

あくまでも参考にしていただくというものです。

 

 

私としては価値あるものだと思っていますので、
お渡しする方も限定いたします。

 

 

先日販売させていただいた

 

「Owners Club MAB」を

 

私のブログやメルマガ経由で購入いただいた方に
特典としてお付けしたいと思います。

 





Owners Club MAB

 

 

 

 

 

PS.

インフォトップの決済画面にて必ず特典が付いていることを確認してください。

 

表示されていない場合、
今回のクレームについての特典を受取ることができません。

 

以下は参考画像です。

 

インフォトップ参考画像1

関連記事
  • 静観する必要はないが

    新型コロナの影響が出てます。天気もいいので、人との接触を控えることを気にしながら外出してみました。子供達も家にずっといてもなかなか不健全ですので、人もいなくて遊 ...

    2020/04/06

    リスク管理 - 社会・経済

  • 周りが全員敵だったらどうする?

    私も大学を卒業してからというもの、もっぱら趣味と思えるものからも離れ、いつしか忙しく過ごす毎日になっていました。何となく入った会社からじゃじゃ馬のように働き、そ ...

    2017/04/19

    リスク管理

  • また恐れていたことが…

    数日前、ちょっと寒いけど天気のいい日に、福岡であった販促セミナーに参加してきました。2週間ほど前から参加することが決まっていたので、セミナーの趣旨から思う疑問点 ...

    2017/03/09

    リスク管理

  • スピードが足りない

    暑い暑い夏がやっと終わりましたね。あっという間に秋が終わろうとしています。もうすぐ今年も終わります。あなたの今年のプランを実現する為にももう一踏ん張りです。ちゃ ...

    2016/10/18

    ビジネス

コメント
コメント投稿

コメント

お名前

メールアドレス ※公開されません

サイトアドレス

トラックバック
トラックバックURL