周りが全員敵だったらどうする?

リスク管理

私も大学を卒業してからというもの、
もっぱら趣味と思えるものからも離れ、

いつしか忙しく過ごす毎日になっていました。

 

 

何となく入った会社から
じゃじゃ馬のように働き、

そしてそんな生活が嫌になって今現在があります。

 

今もそれほど暇って程でもなく、
何かと忙しくしています。

 

 

 

仕事もそうですし、
家事や育児でも同じです。

 

人生待った無しに何となく時間が過ぎていき、
気付けば私も40年という年月を生きてきたようです。

 

 

ほどなくして出会った上野氏から、
メッセージがありました。

 

 

「多くの人が、死ぬ前に後悔することって何?」

 

 

これはある出版物からの引用でして、
統計です。

 

 

 

それによると、
人が死ぬ直前にやっておけばよかったと思うことがあります。

 

 

恐らく想像つくと思いますが、

それは、

結局 「やりたい事をやれたのにやらなかった。」

 

ということなのです。

 

 

私だったら何になるんでしょうね。

 

 

 

以前に祖父が他界したときは、
祖父ともっとたくさん話をしておけばよかったなと思いました。

 

 

 

話をしようと思えば、

いつでもできました。

 

長いこと体調が悪いのも分かっていました。

 

 

ただ、どこかでいつでもできると思っていたのでしょう。

 

 

後から後悔しても遅しです。

 

 

 

では、自分が死と直面するときに
何を考えるのでしょうか?

 

そんな事を考えていると、
このままでは恐ろしく後悔するのではないかと思いました。

 

 

私は日頃の生活を見直すことなく突き進むと、
全く本当に好きなことをやらない人生になるのではないのか。

 

そう思うようになったんです。

 

 

 

それもそうで、

人にはあーだこーだ言ってても、
自分はそれほど楽しんでいるのか。

 

 

そんな風にも感じるんです。

 

「嫁のため」

 

「子供のため」

 

「親のため」

 

「先輩のため」

 

「将来のため」

 

「国のため」

 

オーバーワークになると、

いいポテンシャルも発揮できませんね。

 

 

 

ちょっと休憩する時間も必要です。

 

私も中年の領域に入りました。

 

 

私の中で燻っていたことは、

20前後で夢中になっていたバイク。

 

 

上野さんに聞かれてすぐに思ったのはそのことです。

 

 

 

何となく乗らなくなりましたが、
先日実家の倉庫の奥に朽ち果てたバイクがありました。

 

ホコリだらけでガラクタが上に被さっていました。

 

 

 

それを見たときに妙な気持ちになりました。

 

「あの頃は若かったな。」

 

それを見ながら思いました。

 

 

 

このまま50歳、60歳と歳を取り、
バイクに乗らないまま死んでいくとするなら、

私は後悔するだろうなと。

 

 

 

私は密かにバイクにもう一度乗る事を決めました。

 

そうです。

 

 

 

私はこの歳になり、
またしてもバイクに乗るのです。

 

 

乗らなかったと後悔してはいけないんです。

 

ここで想像していたことが的中します。

 

 

やはり気持ちよくスタートしたいので、
家族に話しました。

 

答えはやっぱり「ダメー」

あっさり却下です。

 

 

親に話すと

 

「危ない!」

 

 

 

まあ、分かっていました。

 

それでも食い下がります。

 

 

 

私の中では乗ると決めているのだから、
やっぱり気持ちよく送り出してもらいたい。

 

何回言ってもやっぱり

 

ダメー

 

家族みんなが敵に見えました。

 

 

 

「オヤジには男の付き合いがあるのだ。」

 

 

 

タバコしないし、
ゴルフもやらない。

 

 

家事もやるし、
育児もやる。

 

生活もできてる。

 

だから1つ願いを叶えさせてくれ!

 

無理やりなので実際には違和感を覚えますが、

やらなくちゃいけない約束もあるじゃないですか。

 

 

 

という近況です。

 

クライアントの方でバイクが好きな方がいらっしゃったら
ツーリングでもできたらいいですね。

 

 

という事で、

仕事も遊びも頑張ります。

 

 

 

 

 

PS.

読者の方もクライアントの方も
まだまだ自分の結果に満足できないのなら、

今一度真剣に学び行動していただきたいと思います。

 

 

やりたいことを我慢してしまうような人生にはしたくないですよね?

 

私からご提案できることは、
まずは「HANSOKUのステップメール」の理解。

 

 

まずはそこから。

 

サポートはないということですが、
専用チャットワークにて質問すれば、

きちんと答えを返していただけます。

 

 

関連記事
コメント 1
  • 2017/04/27 15:16

    まっくすさん、初めまして。
    ランキングから参りました、ミコと申します。

    自分が死ぬときに、何を思うか・・・
    私は今死ぬとしたら、何もできなかったなぁと思うでしょう。
    このままはイヤなので、
    とにかくあっちこっちで一生懸命がんばってます。

    まっくすさんも、念願のバイク、
    そしてツーリング、叶うといいですね!
    応援しています。
    またお邪魔しますね。

コメント投稿

コメント

お名前

メールアドレス ※公開されません

サイトアドレス

トラックバック
トラックバックURL