どうやったら売れるか? カラクリ

マーケティング

売るための方法のひとーつ!


前にも同じようなこと話しましたけど、
タダのものがお金を生み出します。


どんなものかご存知?

聞けば「あたりめーだよ!」って思います(爆)


そんな話。


駅前でお姉ちゃんが配ってるティッシュ。
もらったことあります?

デパートの食品売り場で作ってる試食。
もらったことあります?

信号の前で配ってるサンプル飲料やエチケットガム。
もらったことあります?

お土産屋さんで細かく刻んであるクッキー。
もらったことあります?


あれってタダで配ってみんなを喜ばせようっていう奉仕活動じゃないなんて当たり前ですよね^^


全部商品販売に繋げる誘導です。
広告です。


アフィリでも使ってくださいね^^

ハイ。



○○ハンバーガーや○丼屋などのファーストフード店。

安いですね。
僕もよく利用します^^


なかなか利益取れないんじゃないかって思いますよね?

確かに価格競争はあります。
安くしないとお客さん来ませんから。


その1点において集客は必勝条件の一つです。

あとは集客をするのが格安商品すると、
サイドメニューでは利益を取りたいところです。

もはやメインメニューは利益を取らない。

取らない。

集客法方と割り切る。
広告のようなものと一緒。

人を集めるために使います。


ハンバーガーと一緒に注文されるポテトやチキン、コーラといったサイドメニューから利益を取ります。

牛丼と一緒に頼まれる卵やお味噌汁から利益を取ります。

これらの方法も一緒。
集客法方の一つ。
誘導です。
ハイ。

アフィリでも使えます^^



初回無料とか、2つ目は無料とかも同じ。

最初は無料。
後から有料。

基本です。
アフィリでも基本です。


シリーズ物なんかだと初回を無料にするだけで、
それだけで2つ目3つ目につなげます。




映画や本などでもこの方法使いまくりです。

もし考えたことなかったら、
そんな視点を持って生活してみてください。

何気ない普段の生活を見てみてください。


色んなところに集客のための方法に溢れてます。


PHS や携帯電話やインターネットの普及。

「携帯電話! 今だけ0円!」とか、
「ADSL モデム無料!」とか。



タダでモデムをばらまき。
そしてインターネット普及^^




批判する人は全くのド素人。
企業にとっては赤字を取ってでも採算が取れるという戦略。


集客どうぇす。


週間雑誌とかもおんなじ。

あれだけの情報、ページ数でありながら数百円。



フリーペーパー。

タダで情報誌が手に入ります。


お金が生まれる広告がたっぷり。


なんとなく分かりますね^^

ってか今はネットから情報得る。


押さえるポイントは一つ。
アフィリでもやる。


集客はブログの記事や無料レポート。

いい情報があるなら人が集まります。


そこに信頼が生まれると、
「こんないいものがありますよ!」と呼びかけることで、
それを買おうという人が出てきます。


無料の部分にはある程度力を入れてくださいね。

手抜きは微妙。


そうしないと人は集まってくれないからですね。

がっかりさせるとダメですね。

企業は赤字になっても人を集めるんです。

それは後からお金が生まれることが分かっているから。


それと同じで、
無料だからこそ力を入れる。


情報を出し惜しみすると人は集まりません。

つまらない情報であれば、人も集まりませんし、
信用も得ることができません。


しょぼいサンプル品を配ってもリピーターにはなってくれません。

アフィリエイトもしっかりとしたビジネスとしてやることで成り立ちます。


それを忘れないようにしてください。

でも全部教えてもダメ。

そこの按配はまた今度。


関連記事
  • 売れない壁を超える方法

    今日も森の緑を見ながらメルマガを書いております。今日も宜しくお願いします。セールスを成功させるためにですね。超えないといけない壁というものがありますね。よく言わ ...

    2020/03/21

    マーケティング

  • できるようになったら楽勝

    ある知人。お金には困ってないと言う。職業は占い。こんな近場に占いしている人がいたのか。「なるほど」僕が住んでいる田舎町にもいるんです。食べていくくらいなら趣味の ...

    2020/01/19

    マーケティング

  • LTV ライフタイムバリュー

    売上を上げるために考えること。色々と考えることがあると思います。では、いいお客さんと嫌なお客さんとはどちらがいいですか?もちろんいいお客さんですね。このいいお客 ...

    2020/01/18

    マーケティング

  • 孤独です(爆)

    なんだか人に会いません。もともと1人の時間も好きなほうです。人から引き離されると不安にもなりますけどね。サラリーマン時代友人や先輩と会うこともあります。もっぱら ...

    2020/01/15

    マーケティング

コメント
コメント投稿

コメント

お名前

メールアドレス ※公開されません

サイトアドレス

トラックバック
トラックバックURL