望みをかなえる基本的な考え方

思考力

自分の望みをかなえたいと思うとき、

やはり大事なのはモチベーションですね。

 

 

揺るぐことの無い信念のようなものが非常に大切になります。

 

最後まで追及していく、願望や目標を達成できるまであきらめない。

 

 

そんな心構えが必要になります。

 

 

それを感じたことがあることも多いと思います。

 

 

 

何かに志半ばでくじけそうになったとき、初心を思い出し、
何か解決できる方法が無いか落ち着いて考えましょう。

 

 

何かに熱心に取り組めば、必ずその結果が出ます。

 

目標とは違った形で、別のものを得ることも多くあります。

 

 

最後は自分の気持ちです。

 

時には甘い誘惑に流されることもありますし、
一休みしたいときもあります。

 

それが必要なときもあります。

 

 

ただ時間は有限です。

 

あっという間に年をとってしまい、

また今年も去年と変わってないな、ってこともよくあることです。

 

 

周りに流されず自分の信念を貫いていくのも大変ですが、
絶対にあきらめずに進みましょう。

 

関連記事
  • 時 & 値上げお知らせ

    大学生の頃、アルバイトをキッカケに仲良くなった友達の影響でバイクに乗るようになりました。やはり友達の影響で、最初はアメリカンタイプの「ドラッグスター」という40 ...

    2017/01/21

    思考力

  • 情報発信のいいところ

    既に本業としてネットビジネスをやっているならあまり抵抗を感じることもないかもしれませんが、サラリーマンをやりながらとか、アルバイトをやりながらとか、副業としてや ...

    2016/12/11

    思考力

  • 外注戦略を理解せよ

    あなたが今どのような仕事に従事しているにせよ、全てを自らやるには限界があるのではないでしょうか?例えば会社には色んな業種があります。社長、営業、経理、総務、人事 ...

    2016/09/25

    思考力

  • その計画に必要な力を借りる

    ネットビジネス業界やアフィリエイト業界では、一人でも大きな収入を取れると噂されることがあります。口コミなんて爆発力のあるものですが、それが本当なのかどうかという ...

    2016/05/25

    思考力

コメント
コメント投稿

コメント

お名前

メールアドレス ※公開されません

サイトアドレス

トラックバック
トラックバックURL