前回はせどりについて簡単に説明しましたが、今回はせどりのメリット・デメリットを説明します。
やはり良い所、と悪い所があります。
せどりをする目的・利点
まずはブックオフでせどりをするメリットですが、
簡単に利益が出せます
利益が出るものだけ仕入れますので当たり前ですね。
リスクが少ない
利益の出る方法に従っていけば、非常にリスクが少ないのもせどりの魅力です。
105円のものを10冊仕入れると1050円です。
105円×10冊=1050円
棚の端から端まで携帯ツールで調べて買えばいいだけです。
リスクはほとんどありません。
いわゆる「堅い」ビジネスだと思います。
即金性がある
まず仕入れて出品していつ売れるか分からない。
と思うでしょうが、これも携帯ツールで分かります。
なんといつ売れるかまで予想してくれます。
なので、最初に仕入れていつ売れるかは分かりませんが、
あるいは売れるまでお金にはなりませんが、
ある程度流れを作ってしまえば、請求するとお金が入金されていきます。
ヤフオクであれば、売れればすぐです。
すぐ次にお金を回すことができます。
アフィリの場合は報酬が確定しても1~2ヶ月後ですね。
やり方は自由
せどりもネットビジネス同様にいつでもできます。
自分がやりたいときにブックオフに行って仕入れます。
仕入れたら、自分の好きなときに出品します。
ブックオフが開いてないとできないので、ネットビジネスよりは自由では無いですかね(笑)。
仕事帰りでも、遊びに行ったついででも、休みのときにまとめてやるでもいいし、
自分の好きな時間にできます。
出品も毎回するわけでもないので、2,3日に一回とかです。
時給で3000円が実現できれば、副業でアルバイトするなんてことも空しく感じますね。
せどりのほうが副業向きでしょう。
メリットとしてはこんな感じですが、どうでしょう?
なかなか魅力的ではないでしょうか。
やった感じは、簡単に稼げるなって思いました。
あと、本は売る前に自分で読める。
本好きにはたまらないですね。
次にデメリットをあげていきたいと思います。
もちろんデメリットもあります
資金が必要
リスクが低いことに間違いはありませんが、ゼロではありません。
少なくとも仕入れの為の資金は必要になります。
肉体労働であること
当たり前ですが、せどりはネットビジネスとは違って、ほったらかしで収入が入ることはありません。
自分でブックオフに行って仕入れたり、出品・発送も自分でしないといけません。
めちゃくちゃ重たいわけでは無いですが、これは肉体労働です。
ある程度の時間も掛かります。
暇手間はある程度必要だということですね。
生活するだけの収入を得ようとするなら、本業にしないと結構大変だと思います。
面倒臭がり屋さんは向いていないと思います。
また前述のとおり、常に仕入れて在庫をしてなくてはいけません。
これを怠ると収入は当然落ちます。
やってることは小売業と同じ感覚なので、
売るものが無い ⇒ 売れない。
ということなんですね。
常に仕入れて発送しないといけません。
保管場所が必要
仕入れた本などを置いておく場所も、もちろん必要です。
大量に仕入れて本格的にやる場合はある程度の場所が必要になります。
これについては、AmazonのFBAという保管・発送サービスがあります。
諸費用が掛かりますがこの利用を考えるのもひとつの手です。
気恥ずかしい
仕入をお店でするので、これが恥ずかしいという場合があります。
本棚の前で携帯片手に調べて、本を沢山持ってると、ちょっと目立ちます。
おそらくスタッフの方や知ってる人は、
「あ、せどりやってる。」と思われます。
その他の人には、
「何やってんだろう?」や、
もしくは全く何も思われない。
でしょう。
少しすれば慣れますが、恥ずかしくてできない場合は向いていないということになります。
依存型である
このビジネスは完全に依存型です。
まさにブックオフありきなんですね。
なのでブックオフが無くなる、もしくは、せどりが禁止になる。
ということになればすることができません。
こう考えると将来的にどうなるのか分かりません。
なので資金集め、副業と割り切って、メルマガやブログなどのアフィリなどに移行していくのがいいと思います。
今後考えられるリスク
新規参入の障壁の低さから、次々にせどりの種類が増えています。
また、せどり人口やネットビジネス人口は増加していますので、ライバルも増加していることになります。
この手のビジネスがなくなることは無いと思いますが、
時間が経ったときにこのビジネスがどうなっているかは全く分かりません。
おおよそのメリット・デメリットを書いてみましたが、どうでしょうか。
やった価値は十分ありました。
利益も出ますし、何しろ簡単です。
私は福岡に住んでいて、店舗も周辺に沢山あります。
それも好条件でしょう。
そして、ビジネスとしても学ぶところは十分にあり、勉強になります。
これを機に輸入ビジネスなどにも発展できそうです。
あなたにはどう映ったでしょうか?
PS.
また次回はせどりについてもう少し取り掛かったところをお話できればと思います。
乞うご期待!(なんちゃって)