タグ:ダメ

記事一覧
  • 残念に思うから話します

    これまで数多くのサポートやアドバイスをしてきましたが、その全ての方が上手く結果が出せたかと言うとそうではありません。ここで言う結果とはもちろん稼げるようになった ...

    2016/01/30

    おすすめ雑談

ホームPage 1 / 11

残念に思うから話します

おすすめ雑談

これまで数多くのサポートやアドバイスをしてきましたが、
その全ての方が上手く結果が出せたかと言うと
そうではありません。

 

 

ここで言う結果とはもちろん稼げるようになったかどうかです。

 

ある程度の結果は出せそうだが、
ちょっと違うとか、
本人の思うようにいってないとか、
……

 

まだやる気があるうちはいいんですが、
人のモチベーションを高め続けるのはなかなか難しいものがあります。

 

 

ここが結果を出す為には非常に重要な部分なのですが、
人はそれほど頑張ることができないようです。

 

なので素早い行動が必要なのですが…

そんなことではあっという間に人生が過ぎてしまいます。

 

 

早くも今年1ヶ月過ぎました。

 

 

思うところありませんか?

 

 

 

ということで、
今日はもう1度あなた自身を見つめなおす機会を作りたいと思います。

 

1つずつあなたに当てはめてもらって、
マイナス要素がいくつあるかチェックしてみてください。

1つずつ改善していくことが必要です。

 

 

一気に全てやろうとしなくてもOKです。

 

 

 

1、
明確な目標がない。
目標がないということは、願望がない。
これがないと前に進まない。

 

 

 

2、
向上心がない。
向上心がないとよりよいステージには進めない。
努力ができない人は希望がない。

 

 

 

3、
独学ができない。
今ある知識の中でできないのだから、
勉強は必要です。

 

 

 

4、
セールスばかりを考える(他人をどうこうする)前に、
あなた自身をコントロールできるかどうか。
自分自身をコントロールすることが結構難しいです。
コントロールできないと言うことは自分自身に負けるということです。

 

 

 

5、
健康管理。
病に苦しんでいるのに幸せなんてことはあまりないですよね?
だから健康には気を使うものです。

これは自分の感情をコントロールすることで
ある程度防げます。

暴飲暴食、否定的な考え方(病は気から…)、性への逃避、運動など。
ちょっと気をつけるだけでもいいと思う。

 

 

 

6、
人格形成期における習慣。
幼少期や成長過程で人格って決まりますが、
精神が歪んでしまうと悪い影響が出ます。

これも感情がコントロールできれば改善できます。

 

 

 

7、
先延ばし癖。
これは良く見かけます。
「まだやってないの?」
ってよく感じます。

人生終わっちゃうよ。
待ってちゃダメよ。

 

 

 

8、
我慢できない。
1回2回ダメだったくらいで投げ出さないこと。

上手くいくまで忍耐です。

 

 

 

9、
否定的なことばかり言っててもダメ。
そんなことでは人は離れていきますよ。

 

 

 

10、
異性への性欲が行き過ぎると恐ろしいことが起きます。

感情のコントロールって大変ですが、
この感情を他のものに向わせるように意識してください。

 

 

 

11、
ギャンブル依存。
何の努力もなしに大きな見返りを期待することはギャンブルです。
ギャンブルで人生がめちゃくちゃになったなんてよく聞く話です。

 

 

 

12、
決断力の欠如。
人生って決断の連続です。
その中でも自分の望みを掴みにいくならもっと素早く決断を迫られます。

そして決めたことを実行する力。
これも大事です。

自分で決めたことを途中で変えるのは簡単です。
しかし、ちょっと踏みとどまってもう一度考えてみてください。

 

 

 

13、
ビビる。
ビビッていては前に進まない。

 

 

14、
家族のことを思いやりましょう。
嫌いになったら頑張れません。

「何の為に頑張ってるの…」
ってなるから。

 

 

 

15、
極端に警戒すること。
警戒しすぎてチャンスに恵まれません。

 

 

 

16、
仲間選び。
是非モチベーションの高い人と組んでください。

要領の悪い人を仲間にすると、
あなた自身も要領が悪くなる可能性があります。

人の力って凄まじいです。
引き寄せられます。

 

 

 

17、
噂を信じる。
根拠のない話にはあまり感情移入しないこと。

噂を信じるなんて馬鹿馬鹿しい。
あなたが直接経験したことを大切にしてください。

 

 

 

18、
やりたくない仕事をしていても上手くいきません。
嫌いなことをやり続けても結果なんて出ません。

私の勧める方法に同感できないときはすぐさま逃げてください(笑)

 

 

 

19、
集中力がない。
ダメダメ。
自分の好きなことだけ知っててもダメダメ。
それって自分勝手だということの裏返し。

 

 

 

20、
浪費。
これもダメ。

自分の収入をきちんと把握し、
お金の出入りをコントロールしてください。

「あなたに言われなくても分かってる」っていう場合はごめんなさい。

 

 

 

21、
熱意がない。
収入を増やすと言うことは、
誰かにものを売るってことです。

売るってことは熱意が必要です。
人は熱意に動かされます。

 

 

 

22、
心が狭い。
誰も付いてこないです。
待ってあげましょうよ。
そのうち来るから。

独裁政権は崩れます。

 

 

 

23、
不摂生。
ダメ。

 

 

 

24、
協調しない。
いい話もやってきません。

どっから情報収集するの?

 

 

 

25、
棚から牡丹餅。
自分で収入を確保できるスキルを身に付けるべきです。

 

 

 

26、
嘘つき。
正直であるって大切です。

子供の頃って何でも良く吸収しますよね。
素直に。

 

 

 

27、
利己主義。
これまでと同じ。

 

 

 

28、
早合点はダメ。
根拠がない。
適当に予想するのは危険です。

 

 

 

29、
初期資金がない。
ビジネスを始めるにはお金がかかります。

これを出す勇気がなければ始めてはいけません。
今後成長させることが難しいです。

 

 

 

30、
生まれながらにもった病など。
仕方がないかもしれない。
でも、人の協力があれば克服できる。

自分の感情コントロールではどうしようもないのはこれだけ。
だから、このブログが読める人ならできる。

 

 

 

はい、30個出しました。
これが全てでは無いと思いますが、
私が思う部分です。

 

 

チェックしてみてください。

 

 

私はなるべく気をつけてます。

 

 

 

 

一つ一つも深く掘り下げれば奥の深い話になると思います。

 

私が見てて思うことはそれくらい一生懸命やんなきゃってこと。

 

ある時は自分を変えないといけないこともあるかも知れません。

 

 

 

それはきついことです。

 

 

自分を変えることってきついです。

 

でも必要なら変えなきゃいけない。

 

できないのなら、
あなたの思う方法で是非結果を残してください。

 

逆にそうじゃないと思えば、
そういう意見を教えて欲しいかなって思います。

 

 

 

教えてほしいです。

 

連絡待ってます。

↓↓↓
連絡先

ホームPage 1 / 11