今日ふと、「You Tube」を探索していて思い出の曲を見つけ聞いていました。
大学時代の思い出って沢山あると思いますが、すごく楽しかったんでしょうが、あの頃のことはよく覚えていまして、
ミスチル、ドリカム、チャゲアス、小室ファミリー、・・・・10数年前の話です。
この頃の曲を聴くと、その頃の気持ちが蘇ってきます。
今思うとあの頃の自分は世の中の厳しさなど知らぬ若者。
何も知らない故の意味の分からない自信。
有り余る時間を遊びに費やしていました。
悩むことといえば、人間関係や恋沙汰など。
将来の不安などほとんどありませんでした。
当時の友人と会ったりしても、当時の頃に戻り、あの頃と変わったなんて少しも思いません(笑)。
が、やはり、10数年という月日は何もかもが変わっています。
生活環境、ライフスタイル、立場、景気、政治、世の中の動き、・・・・・。
そして、自分の考え方、性格までも。
私は地元の福岡ではそこそこ有名な福岡大学というところの工学部に通っていました。
OBもすごく多い、いわゆるマンモス校です。
高校時代はその名も「受験戦争」に乗っかり、必死で勉強して入りました。
その反動で大学は勉強にはそれほど身が入らず、それでもすんなり卒業を迎えました。
それから私は社会人を迎えるのですが、
大学時代は情報系の学科で、世はITバブルの時代です。
就職率100%という結果でした。
がしかし、私は憧れでもあった肉体労働に大事な就職先を選んでしまったのです。
希望はなぜかありました。
その世界がどんな世界か知りたかったのです。
自分でもできるのか試したかった。
そんな気持ちだったような気がします。
そこに待っていたのは過酷なる毎日でした。
朝は7時くらいには出社して、その日1日分の荷物をトラックに積み込み、
ダッシュで2時間くらいかけて終わったら、配達に出かける。
そして、持ち場のエリアをぐるぐる配達して回って、会社に戻ってくるのが20~21時。
月末なんてものは、0時を過ぎるのは当たり前。
そんな生活が週6日。
そして給料は月20万円前後。
たまに上司から「はよ返って来い!」などと連絡があったり。
今、自分でこの記事を書いているだけでも地獄絵図ですね。
やりたいことをする暇なんてほとんどありません。
やっていてもどこか疲労感がありました。
休みの日は遊びに行くよりゆっくり休みたい。
その会社にいればいるほど、人生リベンジする時間もどんどん無くなっていくと感じました。
27歳くらいでしたかね。
当時は負けたくない精神もあり、その状況を当たり前とも思っていましたが、
やはりそんな無茶な生活は続かず、辞めることになりました。
それでも5年くらいはやりました。
今やれといわれたら絶対無理です。
過酷過ぎます。
辞めずに続けていたらやっているんでしょうが、いろんな経験をした今はそう思ってしまいます。
そこで学んだことは、やはり肉体に限界がある。ということです。
また、奴隷のようにこの会社にい続けて、その先のビジョンが全く見えていませんでした。
会社に入って1~2年でそう思いましたが、ズルズルと5年いちゃったかな~という感じです。
そんな経験も踏まえて思うことは、やはり人生を楽しみたい、自分らしくいきたい。
そう思う人は、早めにそうできる行動をしていかないといけないということです。
待っていても何も変わらないと思います。
まして、棚から牡丹餅とか無いです。
普段からチャンスを掴み取る癖を付けとかないと、チャンスが来たことにも気づかず、
チャンスもすぐにどこかに行ってしまいます。
燻っているのなら勇気を出して踏み出してください。
何かが変わっていきます。
まず一歩、最初の一歩です。
変わりたいなんてみんな思っているのかも知れません。
しかし、思っているだけでは何も変わりません。
行動しないと何も変わらないんです。
そうしないと私みたいにズルズル何年もそのままになってしまいます。
そうはならないでください。
人生はそんなに長くはないと思います。
年を取れば取るほどそう思うはずです。
みんな、
あ~、あの時やっとけばよかったなんて言い訳したくはない。
チャンスと思ったらやってみるべきです。
私がご提案しているものは、失敗するリスクを考えるなら、
そのリスクは非常に少ないものです。
1~2万円なんてバイトすればすぐ貯まります。
飲み代節約すればすぐ貯まります。
考え方をちょっと変えるだけで物事はどんどん進んでいきます。
すぐには自由にはなれませんが、自由になる努力をしていないと、
いつまでもなることはできません。
仮に1~2年かかったとしましょう。
それでも私はいいと思いますし、できると思います。
努力すればその内結果が付いてきます。
その先にはその努力をした人にしか味わえない自由な世界が待っています。
PS
自分が持っている固定観念はたまに疑ってみたほうが良いですよ。
普段と違った行動をしてみるのもいい気分転換になります。
いつもガチガチに考え込んでいてはいい発想もできませんからね。
PPS
新世界アフィリエイトのだいぽんさんが新世界を辞める事になったそうです。